2009年6月2日 / 最終更新日 : 2018年8月30日 urakou お知らせ サルビアの植栽を行います。 6月13日(土)朝6時から天王町8号線南側路肩にて、サルビアの植栽を行います。 苗は700本用意しています。是非皆さんも参加をお願いします。 この場所に皆さんの手でサルビアの植栽をお願いします。
2009年6月1日 / 最終更新日 : 2018年8月30日 urakou お知らせ 親子田んぼ教室が開催されました。 5月31日あいにくの雨でしたが、総勢約40名による親子田んぼ教室が行われました。 9時に(有)ウラコウに集合し、田んぼに移動をし開会式を行いました。 その後一列に並んでいよいよ田植の開始です。 お父さん・お母さん達もがん […]
2009年5月29日 / 最終更新日 : 2018年8月30日 urakou お知らせ 田植が終わりました。 約2週間に及ぶ田植が、すべて終了しました。 最後はやはり魚沼産コシヒカリでした。 後は、毎日の水管理と畦畔除草を行います。
2009年5月28日 / 最終更新日 : 2018年8月30日 urakou お知らせ 補植です。 魚沼産コシヒカリは田植え機で植えますが、どうしても植え切らないところは人の手で植えていきます。 今日の八海山は少しぼやけて見えます。
2009年5月27日 / 最終更新日 : 2018年8月30日 urakou お知らせ 直播も芽が出てきています。 5月12日から播き始めた、魚沼産コシヒカリの直播栽培も苗になってきています。 播いている時は遠くから見ると何もない様に見えますが、今日見てみると出ていました。 まだ普通の田植えをした田んぼの苗よりも小さいですが、これも立 […]
2009年5月26日 / 最終更新日 : 2018年8月30日 urakou お知らせ 田植も終盤です。 魚沼産コシヒカリの田植ももうすぐ終わります。 代かきは終わり、トラクターの泥汚れをきれいにしています。 苗箱も洗浄器で一枚一枚洗っていきます。枚数が多いので数日は掛かります。 苗場のハウスも空になった所から順にシートをは […]
2009年5月25日 / 最終更新日 : 2018年8月30日 urakou お知らせ 親子田んぼ教室の準備が出来ました。 親子田んぼ教室に使う田んぼの代かきが終わり、皆さんからコシヒカリの苗を植えてもらうのを待っています。 初めて田植をする方も、そうでない方も楽しんでください。 当日は良い天気になると良いですね。 八色の森公園の片隅にアジサ […]
2009年5月22日 / 最終更新日 : 2018年8月30日 urakou お知らせ 畑も元気です。 加工用トマトと西瓜の苗も元気に育っています。 5月14日に定植をしたトマトです。 5月7日に定植をしたスイカはまだシートの中ですが大きくなってきました。 手前がトマトで奥がスイカ畑です。 事務所の前は苗箱が山になっていま […]
2009年5月21日 / 最終更新日 : 2018年8月30日 urakou お知らせ 情報高校恒例の田植え風景 今年も全校生徒による田植えが行われました。 午前中は協力者や父兄で苗の搬入や型枠引きを行い、午後から勤労体験学習として田植え作業を行いました。 田んぼは2枚ですが、全校生徒だとさすがに大人数です。 一年生は始めての体験で […]
2009年5月20日 / 最終更新日 : 2018年8月30日 urakou お知らせ 親子田んぼ教室募集中 田植え体験してみませんか。親子田んぼ教室の募集枠が若干残っています。 田植えをする田んぼは、以前浦佐小学校の5年生が使っていた所です。 秋の稲刈りにも参加して、お土産の魚沼産コシヒカリを食べてください。 これから荒かき・ […]